シニアファッション デイサービスの服

シニア世代におすすめの着心地が良いお洒落服

シニア向けのお洒落な服

60代後半になると体形の変化でサイズが変わったり、着替えがしにくくなったりします。

それでもやっぱりお洒落はしたい。

そんなシニアの方におすすめの服をご紹介したいと思います。

デイサービスやショートステイに行かれる方の服はこちらもご覧ください。

高齢者
デイサービスにお勧めの服!男女別・季節別

デイサービス利用時の服装 デイサービス利用時の服装については ...

身なりを整えるとパワーが出て、明るい気持ちで過ごせます。

敬老の日や誕生日のプレゼントにもおすすめです。

目次

シニア向けのお洒落なトップス

七分袖花刺繍ワンピース

花刺しゅうが映える7分袖ワンピースです。
ゆったりデザインで体型カバーも出来、肌触りの良い柔らかなシャンブレー生地で着心地が良いのが特徴です。

 

ボタニカルプリントロングシャツワンピース

爽やかなボタニカルプリントが涼しげなシャツワンピースです。

肩にタックが入り、ゆったりとした着心地です。

前を開けて羽織として、ボタンを閉じてワンピースにと色々と着まわしができます。
袖はくしゃっとロールアップすることで こなれたヌケ感が生まれます。

 

Aラインロング丈チュニックカットソ―チュニック

明るいカラーバリエーションがうれしいAラインチュニックです。

Aラインになっているので体系を気にせず着られるのが嬉しいです。
ストレッチ素材で着心地も良く、凹凸感のある生地でサラッと着られるのが特徴です。

 

リブニット 切り替えデザイン オフタートルチュニック

リブニットの切り替えデザインが目をひくチュニックです。

ふんわりと温もりを感じる起毛素材を使っていて、オフタートルの衿で首元も暖かです。
濃淡のグレーがとても上品ですえね。

 

シニア向けお洒落なボトムス

やわらかストレッチデニム&カラーパンツ

カジュアルな装いに欠かせないデニム&カラーパンツです。

伸縮性のある素材で作った短めの丈です。
センターステッチが入っているのできれいめに履けます。

ゆったり深く履くことができ、ぴったりしすぎないズボン幅でストレスフリーの履き心地が特徴です。

 

やわらかデニム イージー ワイドパンツ

ゆったりリラックスした印象の、大人のイージーパンツです。

さらりと履ける形&素材が特徴です。
とってもよく伸びてやわらかい、デニムやチノパンのような見た目の素材です。

 

裏ベロア ヘリンボーン柄 ワイドストレートパンツ

柔らかすぎないしっかりストレッチ素材にひかえめなヘリンボーン柄をプリントしたワイドパンツです。

ウエストゴム&ゆったり幅で履きやすく、楽におしゃれに見えるワイドパンツです。
裏にはベロアを使った二重のボンディングで、暖かくうっとりするようなめらかな履き心地が特徴です。

 

マキシム丈スカート

歩くたび揺れるシルエットが素敵なスカートです。

マキシ丈スカートで足が隠れ 柔らかな薄手カットソー・ウエスト総ゴムで履き心地が良いギャザースカートです。

 

シニア向け着やすいアウター

中綿 蓄熱 コート

表地と裏地が「防風素材」なので冷たい風をしっかり防いでくれます。

蓄熱綿を挟み込んで、暖かなぬくもりをキープします。

 

かすりノ−カラーコート

羽織るだけスタイリッシュでモダンなノーカラーコートです。

かすりのストライプ・無地・ハンドステッチとアシンメトリーなデザインでオシャレな装いにぴったりの1枚です。

まとめ

60代後半から70代、80代の方におすすめの服をご紹介しました。

着心地が良く、お洒落な1着が見つかりますように。

楽天高評価シニア服はこちら

Amazon高評価シニア服はこちら

介護施設を探すならこちら

介護施設

【特徴】

■一人ひとりに担当アドバイザーがつき迅速かつ丁寧にサポート

■介護士の紹介/派遣も行っているきらケアだからこそ知っている内部情報の提供

■首都圏に特化し、空室情報をリアルタイムに把握

-シニアファッション, デイサービスの服
-, , ,

© 2023 親が認知症になっちゃった!